開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

YouTuber の住まいって事業用? 「居住用」賃貸物件で事業はできる?

今や、一般的に定着した“YouTuber”という職業。彼らの動画を見ていると自宅で撮影されたものも多いです。居住用として借りた家を拠点に、事業を行ってもOK なのでしょうか? 居住用賃貸物件で行える「事業」の線引きについて教えてもらいました!

お仕事として配信を行うYouTuber は個人事業主

小学生のあこがれの職業の上位にYouTuber がランクインするなど、“インターネット配信でお金を稼ぐ” という概念が定着してきました。家で撮影している方も多く、自宅で好きな時に作業できるのは羨ましいなぁと思います。

そうですね。YouTuber の方々に限らず、時間の自由が効いて自宅でお仕事ができる方々が羨ましいと感じることはあります。

YouTuber の皆さんって、ほとんどがフリーランサー……、つまり「個人事業主」だと思うんですよね。副業として動画配信をしていても、一定の収入を得ていれば個人事業主として確定申告が必要ですし。そこでひとつ気になるのが、撮影をしている部屋の賃貸形態です。

なるほど。賃貸物件には「居住用」と「事業用(事務所利用)」がありますからね。居住用の賃貸物件の中には、事務所利用が不可能なところもあります。

そうなんですか! YouTuber に限らず、自宅兼事務所として部屋を借りる場合もあると思うのですが、居住用と事務所利用の線引きが厳密にはどうなっているのか、知りたいです。

お任せください!

居住用物件を事務所としてのみ使用するのはNG ?

先ほど「事務所利用が不可能な居住用賃貸物件もある」とおっしゃっていましたが、逆に、事務所として使用してもOK な居住用物件もありますか?

はい。事務所や仕事場としても使用したい場合は、契約書に事務所利用についての記載がないかなど、契約前に一度よく確認したほうが良いでしょう。

事務所利用について、何も記載がないときは?

大家さんに相談してみてください。事務所利用NG と明示されている物件でない限りは、許可がもらえるケースが少なくないと思いますよ。

なるほど。大家さんの立場からすると、どういう点を懸念して事務所利用を嫌がるんだろう? 騒音とかですかね?

それもありますし、不特定多数の人が出入りするのではないか、違法ビジネスの拠点にされるのではないか……など、懸念材料はいろいろあると思います。YouTuber の場合は撮影スタジオも兼ねることになるでしょうから、やはり騒音関係が不安視されるかもしれませんね。

確かに、大家さんの立場で考えてみると事務所利用には不安があります。だからこそ、どんな仕事なのかを大家さんに知らせた上で相談することが重要ですね。少し話が変わりますが、たとえば、YouTuber が「自宅として住居用物件を借りたけど、撮影スタジオとしてしか使わない」など、居住用物件を無断で100%仕事に使うのは、許されるものですか?

契約違反になるかどうかはグレーゾーンです。大家さんや管理会社に明るみになった場合、トラブルになる可能性が高いですね。

借りた住居用物件を“民泊” として貸し出すのはOK ?

さまざまなトラブルを回避するために、事前に大家さんに相談することの大切さがわかりました。自宅を事務所利用するといえば、同じような“民泊” はどうなんだろう? ここ数年、民泊はブームですよね。自宅兼事務所利用する旨をキチンと伝えた上で住居用物件を借りている場合、その部屋を民泊利用するのはOK なのでしょうか?

大家さんは契約した本人が居住するものとして賃貸借契約を結ぶので、黙って民泊として利用していたら問題になると思います。大家さんからしたら目的外のことに利用されていると捉えるでしょうから、賃貸借契約が解除されてしまう可能性もあるでしょうね。

事務所利用の許可をもらった居住用物件であっても、黙って第三者に利用させたとなると契約違反になるんですね。

信頼関係も損なわれます。また民泊利用は宿泊営業目的なので、用法遵守義務違反になる可能性も高いです。もし自宅で何かしらの仕事をしたいんだけど……という場合は、お部屋探しの際に、ハウスメイトのスタッフに相談してみてくださいね。

ハウスメイト管理物件なら

ハウスメイトは“お部屋探しのお手伝い”だけにとどまりません。
賃貸物件の管理や保守まで一貫して行なっているので、充実したサポートを提供することが可能です。

ハウスメイト管理物件なら仲介・管理・保守全部ハウスメイト! 管理物件間のお住み替えなら仲介手数料が無料※!
  • ハウスメイトグループ管理物件間でお住み替えされたお客様に限ります。
  • ハウスメイトグループ直営仲介店舗(ネットワーク加盟店除く)にてお部屋をお申込のうえ、ご成約された場合に限ります。
  • 個人契約に限ります。
  • 前契約の解約日から次の契約開始日までの期間が30日以内の方が対象となります。

こんな話題でお悩みではありませんか?

騒音トラブルの心配がない物件で、ストレスとは無縁の生活を!

賃貸トラブルの中でも特に耳にすることが多い「騒音トラブル」。思っている以上に些細な音でも問...

退去時に差がでる! 日々の暮らしで心がけたいお部屋での過ごし方とは

引っ越しの際に気になるのは、これまで暮らしていたお部屋の敷金の精算。そこで今回は退去時の敷...

賃貸トラブルにならないために。 カギは“居住者同士”の交流にあり!?

走り回る音や、ゴミ、ペットの臭い、明らかなマナー違反など賃貸住宅でのトラブルが後を経ちませ...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話