開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

整理収納のプロが伝授! 空間を無駄なく使いきるキッチン収納

理想はものが出ていないすっきりキッチン。でも、狭いスペースでは、ものが入りきらなくて、つい出しっぱなしになることも…。 家事・収納アドバイザーが、スペースを効率よく活用でき、片付けやすい収納アイデアをご紹介します。

高さには棚、奥行きには引き出す工夫で空間をフル活用

まず、スペースが有効に使えているかチェック。シンク下がボールやお鍋が重なって使いにくかったり、奥のものが取り出しにくい場合。限られた大切な収納スペースを、工夫して使いやすくしましょう。高さのある空間の上部がぽっかり空いていたり、物が重なって使いにくい場合は、棚を設置します。奥行きのある場所は引き出す工夫をすると、空間を使いこなせます。

シンク下や食器棚はコの字ラックで収納力アップ

シンク下や食器棚を取り出しやすく、たくさん収納したい場合は、棚を設置すると重なりが解消でき使いやすくなります。そこでおすすめしたいのがコの字ラック。置くだけで棚が作れる便利グッズで高さが有効に活用できるので収納力がアップ。食器棚用のコの字ラックも食器の重なりが解消でき、出し入れしやすくなるので一石二鳥です。

シンク下はカゴなどでまとめると収納効率が上がり、お掃除もラク

奥のものが取り出しにくいシンク下やガス台下にものを置く場合は、カゴやトレイでまとめましょう。カゴやトレーを手前に引き出すだけでラクに出し入れでき、空間も有効活用できます。このとき、大きなカゴに重い調味料などを入れると出し入れが大変になるので要注意。入れるものにあったカゴを選ぶことがポイント。重い時は、底に「敷居すべり」を貼ると簡単にスライドできます。

毎日使う食器は、食器棚の“胸〜おなか”の高さに収納

毎日使う食器をあちこちの棚から取り出している場合は、食器棚の収納を見直しましょう。まず食器を「いつも使う」・「ときどき使う」・「あまり使わない」ものに分け、いつも使う食器は食器棚の胸〜おなかの高さの棚に収納。手が伸ばしやすくさっと出せ、しまうのも簡単なので使い勝手が向上します。時々使う食器は、少し手を伸ばせば届く棚に。あまり使わない食器は手が届きにくい棚に収納します。

高さのある場所には棚、奥行きのある場所には引き出せる工夫をする。これが、限られたスペースを無駄なく使い切るコツ。さっと出せて、さっとしまえる動線を考えて収納場所を決めると、片付いた状態がキープしやすくなります。

こんな話題でお悩みではありませんか?

炊飯器ひとつで本格リゾットが完成! カマンベールとベーコンのリゾット

炊飯器を開いて、お米の上にカマンベールチーズがまるごとドン!牛乳を加えてさっとまぜれば、と...

お部屋のライフハック総集編!人気のライフハックをランキングでご紹介

これまで紹介してきた、あっと驚くアイデア満載のライフハックの数々。
今回は、そ...

カーテンはフックをつけたまま洗えば、より手軽!

季節の変わり目にカーテンを洗いたいけれど、フックを取り外すのも面倒だし、干す場所がない……...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話