1春菊は葉と茎の部分に切り分ける。ベーコンは細切り、ニンニクはみじん切りにする。唐辛子は種をとり除き、小口切りにする(キッチンバサミを使うとラク)。
※大きめの春菊の場合は三等分に切ってもいいでしょう。また根元が固めで切り口が乾いている場合は、2センチほど切り落として使いましょう。茎が太めなら、さらに縦に切ると火の通りが早くなります
2フライパンを中火にかけ、桜えびを乾煎りして取り出す。
※面倒なら省いてもOK。その場合は4で麺と一緒に加える
3フライパンにオリーブオイル、ベーコン、ニンニク、唐辛子を入れ、弱火にかける。
4香りがたったら、焼きそば用麺、春菊の茎の部分を入れ中火で炒める。
※冷蔵庫から出したての麺はフライパンに入れると麺が切れ、ボロボロになってしまうことも。袋のまま20〜30秒ほど(600Wの電子レンジの場合)加熱すると麺がほぐれやすくなります
5醤油を回し入れ、全体を混ぜたら、春菊の葉の部分、2の桜えびを加え、ひと混ぜして、火を止める。
※味をみて塩気が足りないと感じたら、お好みで醤油か塩を加えてください。桜えびやベーコンの塩気も加わるので、味見は全部の食材を一緒に口に入れてみて
【コツ・ポイント】
最近の春菊はアクも少なく、生でも美味しくいただけます。春菊独特のほろ苦い風味も味わえるよう、葉の部分を加えてひと混ぜしたら速やかに火を止めてください。
汁物や鍋物のときも同様で、すぐにしんなりとなじむため、食べる直前に加えるのが美味しさの秘訣です。